| 2012/8/27 15:53:40 [597]  2012/8/27 15:53:34 [838]半引退?(引退?)するんで・・・完了しますー(´・ω・`)
 
 もっと怖い話がしたい方はー
 新しいスレをね。題名とかパクっていいですよーw
 でわ。
 お世話になりましたー!
 2012/8/27 15:41:9 [442]やばいwwinしてないうちに・・・・
 
 2012/8/27 13:29:24 [736]怖い夢を見た道を歩いていると、いつのまにか道の両サイドのカベが鏡に覆われていた。
 しかも鏡の前には必ず美容院にあるようなカウンターが付いていた。
 気がつくと背後から道幅いっぱいのマット(体育館にあるような)が倒れ込んで襲ってきた。
 左右は鏡ばかりで逃げ場がないのでまっすぐ前へ走って逃げるしかなかった
 ずっと走っているうちに目が覚めた
 怖いようで怖くない…?
 2012/8/25 15:24:5 [303]もし、殺人者の元に『とりかぶと』の花が送られたら・・・・花言葉:『あなたは私の命を奪った』
 2012/8/25 8:57:26 [479]確かに・・・なっとくですねミカコさん!
 2012/8/23 17:18:48 [740]前に続いて、悲しい花言葉もあるんです。『ゴジアオイ』という、白くて綺麗な花の花言葉は、
 『私は明日死ぬだろう』という意味の花でもあるそうです。
 『ワスレグサ』という花のは花言葉は、
 『私を忘れないで』という意味だそうです。
 皆知っていると思う『菊』の花の花言葉は、
 『破れた恋』つまり、失恋という意味もあるそうです。
 私の大好きな花の『スイセン』という花の花言葉は、
 『もう1度、私を愛してほしい』という意味だそうです。
 『マツムシソウ』という、紫の可愛い花の花言葉は、
 『私は全てを失った』という意味だそうです。
 『ごぼう』という花の花言葉は、
 『いじめないで』という意味だそうです。
 花を贈る時は、外見より、花言葉を調べてからの方がいいかもしれま
 せんね><;
 2012/8/23 17:12:54 [588]花は花でも、その中には怖い花言葉がありますよね><;例えば、『とりかぶと』という青くて綺麗な花。
 この花の花言葉は、『あなたは私に死を与えた』と、いう意味らしいです。
 『リンドウ』という、私の好きな花の花言葉は、
 『悲しんでいる時の貴女が好き』と、いう意味だそうです。
 食べる前の『ぶどう』の花の花言葉は、
 『酔いと狂気』という意味だそうです。
 『クロユリ』という、『ユリ』の黒い色ばんの花の花言葉は、
 『呪い』という意味だそうです。
 サラダや、サンドイッチに入っている『パセリ』の花言葉は、
 『死の前兆』という意味で、死ぬ寸前の時という意味だそうです。
 
 2012/8/23 14:44:21 [435]age  2012/8/23 13:46:12 [459]上げ  2012/8/22 15:17:53 [254]ぎゃっぎゃっぎゃー  2012/8/22 15:16:35 [993]ボールが水面に映った月か・・・なるほど・・・・怖っっ!!!
 2012/8/22 15:15:53 [496]意味が解ると怖い話の答え『孫は自殺してしまったのよ・・・』
 『この子たちは孫と仲良かったみたいだから』ここから、殺されていた子たちは
 このお婆さんの孫をいじめていたと分かる。
 実は、クローバーの花言葉は『復讐』という意味もあって、おそらく、
 おばあさんは孫をいじめて自殺に追い込んだ子たちを殺して、ずっとクローバー
 を備えて、今でもいじめていた子たちを憎んでいる。
 2012/8/22 9:3:36 [355]〜プールの月子さん〜この話は、私の学校で起こった話です。(卒業生に聞いた)
 今からちょうど9年前。
 古野月子と言う女の子が忘れ物をして夜中に取りにいった。音楽室の壊れている窓から侵入し、廊下を歩いていた。
 「んっ?」
 教室に向かうに階の廊下、トイレの前に女の子が立っていた。
 「遊んで・…」
 「ボール投げしましょ。ボール投げ。」
 その時月子さんは体が動きませんでした。
 「や・・・だ・・・怖いっ体が動かない!!」
 ポーンポーン(ボールが転がる音)
 「だめじゃない、ちゃんと取らなきゃ。大事なボールなのよ、一つしかないのよ。取って来てよ。」
 そしてふとプールをその女の子が見た。
 「あら、あんなところにあるわ。」
 ち・・・ちがう・・・・あれは・・・・
 「とって来てよ!ほら、早く!!」
 ドン!!!(突き飛ばす音)
 きゃあああああああああ
 「どうしたの、早くしてよ。くすくす。ほら、そこにあるじゃないの。」
 ボールに見えたのはプールに映った月で、月子さんはカナヅチで泳げなかった。
 
 2012/8/22 8:55:29 [850]怖い…と言うよりいい話ですね!ミカコさん!
 2012/8/21 22:58:37 [486]意味が解ると怖い話最近、近所で連続殺人事件が起きている。
 被害者は、全て同じ小学校の子供。その犯行はとても残虐で、死体は見れた
 ものではない・・・・
 事故現場に供えられたたくさんの花の山。
 しかし、その中に1つだけクローバーが大量に供えられている。
 他の現場でも必ずクローバーが備えられているのだ。
 どうやら、あるおばあさんが備えているらしい・・・・
 とても温厚のうなおばあさん。涙は見せず、クローバーを備えると、優しい笑顔で
 帰っていく。歳は80くらい??
 「すみません。あの、どうしてクローバーを備えるんですか?」
 と、偶然会ったので聞いてみた。
 「クローバーって、4つ葉とかあったりして、幸せな花じゃない?向こうでも
 幸せになってねっていう意味を込めてるのよ」
 そう答えてくれたお婆さんはとても優しい目をしていた。
 「実はね・・・私の孫は、自殺してしまったのよ・・・詳しい原因は分かってないん
 だけどね。この子たちは孫ととても仲良くしていてくれたみたいだから、こうして
 クローバーを備えているの」
 涙しながらそう話すと、お婆さんはその場を去った。
 こんな優しいお婆さんっているんだなぁ・・・そう思いながら帰宅した。
 2012/8/21 14:41:0 [908]怖い話しよっかなネタがな――い!
 2012/8/21 14:40:32 [282]age  2012/8/20 22:49:37 [440]もう1回あげ★  2012/8/19 12:42:59 [985]上げ★  2012/8/17 19:47:8 [750]怖かったぁ〜(汗)さっきの悪夢・・・・これは夢の話です
 私は学校に居て、教室に行って扉を開けたら、皆席に着いてて、しかも
 全員が片手に包丁を持って座ってたんです。
 「えっ・・・・何!?!?」
 って私が言った瞬間、近くにいたクラスの男の子が行き成り、私に近づいてきて
 トンッッ・・・・と、私の肩の所に、相手の顔がくる感じの至近距離で、お腹を
 包丁で刺されたんです><;
 血が出てる感覚と、血を吐きだした感覚があってめっちゃ怖かった(汗)
 「わぁぁぁぁッッ!!!!」
 って叫んで教室を出ても、皆に教室の中に引っ張られて、ずっと刺され続ける
 んです・・・・・怖かった〜(汗)
 
 2012/8/17 12:58:4 [243]またいつかプールの月子さんって言う話するから―!じゃね
 2012/8/16 18:53:0 [384]あ、ホントだ間違えてたww命でした(笑)
 2012/8/16 17:16:19 [963]それと、テルテルぼうず 明日天気にしておくれ♪という歌がありますが、じつはこわいです。昔、大雨が長ーく続いたとき、有名なお坊様がお祈りしたのに晴れなかったんです。それで、お坊さんの首をはねたんです。だけどそのお坊様の首をくるんでつるしたとたん、晴天になったのです。
 それが歌に込められた真実なのです!
 テルテル坊主テル坊主 明日天気にしておくれ もしも曇って泣いてたら そなたの首をちょん切るぞ♪
 2012/8/16 17:10:51 [389]ミカコ・、。;さんへ(よく分からなかったのでテキトーに打ちました すいません)その説自分も知ってます!
 いちもんめ3,75gは、命の重さですよね!
 臓器じゃなくて命の重さだと自分は思いますが…(だって臓器って内臓とかでしょ!?胴は、10Kgくらいあるって言ってたし、内臓が3,75gは少ないんじゃ・・?)
 歌なのに真剣でゴメン_(._.)_
 2012/8/15 13:8:34 [999]童謡で、「花いちもんめ」の歌は、本当はあの子が欲しい♪ の所にもう1つ意味があって、『あの子の何処がほしい?』
 という意味にもなるそうです。
 要するに、子供が臓器を取られて売られる歌でもあるそうです。
 相談しましょ、そうしましょう♪
 これは、子供の親と、取引先が、子供の何処をあげるかを相談しているそうです
 題名の、『花いちもんめ』にも意味があって、
 『花』は子供、『いちもんめ』は、重さの単位でも表す事ができて、いちもんめの
 重さはおよそ3、75g。これが臓器の重さになるそうです。
 
 2012/8/14 12:48:39 [549]血だらけ!?やっぱりお盆は帰ってくるんだね><;
 2012/8/14 12:17:34 [320]今日で最後の怖い話です昨日ふと朝おきて前を見ると
 血だらけの女の子が目の前にいた
 2012/8/13 13:57:23 [868]昨日、夜の病室で、同じ部屋の患者さんと一緒に怖い話してたんですwその中で1番怖かった話・・・・・
 〜がちゃがちゃがちゃ〜
 ある夫婦が、高層マンションに引っ越してきました。
 部屋は広々としていて、窓から見える景色は見晴らしがよく、夫婦は一目で
 気に入り、この部屋に住むことにしました。
 引っ越しの片づけも終わり、2人がベットで寝ていると・・・・・
 部屋のすぐ前にエレベーターがあるのですが、そのエレベーターがチーンという
 開く音が聞こえました。
 (こんな時間まで仕事なのかな・・・・)
 そう思っていると・・・・
 がちゃがちゃがちゃっっ!・・・・と、玄関のカギをいじる音が聞こえてきます。
 「何で開かないの?・・・これ・・・」
 子供の声まで聞こえてきたのです。
 「何だ!?」
 玄関も前まで行くと、ぴたりと音がやみました。
 次の日も、エレベーターのチーンという開く音がして、がちゃがちゃがちゃっと、
 鍵をいじる音とともに、「どうして開かないの?・・・これ・・・」
 と、子供の声が聞こえてきます。
 「泥棒じゃないのか?」
 「でも・・・あの声は子供よ?」
 次の日、ある噂を聞いたのですが、自分たちが住んでいる部屋は、前にも何人も
 住んでいたのですが、全員2週間以内に引っ越してしますそうなのです。
 夫婦も気味が悪くなり、引っ越すことに決めました。
 明日、いよいよ引っ越しという夜・・・・チーン・・・・いつものようにエレベーターの
 開く音が聞こえました。がちゃがちゃがちゃっっ!!・・・・
 「やったぁ!開いたぞぉっっ!!」
 ・・・・・・・
 次の日から、その夫婦を見た人は居ないそうです。
 後から分かった事ですが、以前、この部屋に住んでいた親子が喧嘩し、5歳の息子
 は家を出ました。しかし、親は鍵をかけて家に入れなくしてしまい、家に入れなくなった息子は、そのまま夜中に亡くなったそうなのです・・・・
 2012/8/12 17:23:6 [72]現在、私は入院してるのだけれども・・・・って事は・・・夜の病院で何かあるのではないか・・・・・あぁーーー!!そう思ったら怖くなってきたぁぁ!!
 病室が大人数でよかったーー><;
 2012/8/10 16:22:30 [270]ひろみさんメチャクチャ怖い
 2012/8/10 15:46:21 [80]わぁぁぁーーっっ!!(@Д@;)怖いっっ!!血まみれとか!!ぎゃーーー
 2012/8/10 13:30:6 [241]〜手すり女〜ある日、自分と友達が日直になって遅くまでいた時、先生に、
 「ああ、悠木と〇〇(本名ではありません)。悪いが理科室のドア、鍵閉めてきてくれないか。」
 自分、友だち「ええ〜めんどくさ〜い」
 「おまえ、日直で学級委員もやってるんだからそんぐらいできるだろ?」
 こうして仕方なく行くことになった。
 しかし、理科室へ行くための階段に行こうとした時に、階段の手すりにまたがってにこにこしている女の子がいた。
 「手すりを滑り降りてくるから見てて―!」
 女の子はそういうと、すごいスピードで手すりを滑ってきて、目前のカベにぶつかった。
 「だいじょうぶ・・・?」そう声をかけると、女の子が急に自分たちの方を見て、
 「どうして助けてくれなかったの・・・・・・・・」
 と、血まみれになって、友だちの首を絞めにかかろうとした・・・と、その瞬間、女の子は消えて、その後は何ともなかった。
 ただ、時々今も、理科室に向かうときの階段で見た人がいるという。
 それ以来、自分たちはその階段を通ったことがない。
 2012/8/10 11:9:2 [355]ふえ〜怖いですね〜
 あなたを呪った時間…怖すぎる…
 2012/8/9 22:59:51 [528]〜怖い話〜もしも心霊現象が決まった時間に毎日起こるなら・・・・
 例えば、この女の人の霊は毎日必ず午前1時に現れるとか、毎日12時に、
 押入れから物音が聞こえるなど、決まった時間で起こるなら、その時間はその
 人が死んだ時間・または、貴方を呪った時間だそうです。
 2012/8/7 20:58:23 [910]上げ★  2012/8/6 17:47:13 [680]私の身内は、代々、霊感がある人が多く、霊媒師などもいます。私もその血からなのか、時々見える事があります。
 学校でもよく見てしまうんです。
 前にバレーの試合中に見えたのが、体育館でバレーの試合をしていて、私が
 アタックを打つ時に、ステージの方に目線をやったんです。
 そしたら、ステージのカーテン状の膜から、ジッと顔を半分だけ見せて、こっちを
 覗いている子供のような物が見えたんです。
 アタックを打ち終わった後に、すぐそっちに目をやっても、まだ居ました。
 「そっちパスいったよ〜!」
 と、友達の声に反応して、ボールをトスで上げて、もう1回ステージの方を見たら
 もういなくなっていました。
 2012/8/6 17:42:20 [768]コワっっ!!!私だったら、その場で気絶騒ぎですよ(汗)
 2012/8/6 15:29:12 [324]けさ父が体験した怖い話です。朝5時におきてマラソンをしていたら・・・・
 お墓に、血だらけの女の人と子どもがいて
 父の後ろをついてきたそうです。
 私もそんなことがあるので
 庭に清めの塩があってそれをもちろん塗ったんですが。。。
 内って霊感ヤバいですからw
 姉の怖い話
 姉が修学旅行にいって、人通りの少ないとこに行ったら
 お店があって、はいったらマスコットが売っていてかったそうです
 どれも中古で、少し汚れが付いてる程度でした
 でも次の日姉が骨折しました。
 原因不明の。
 次の日私が風邪になりました
 次の日ふと人形を見たら・・・・・
 きれいになってるんです!
 その人形はもちろん捨てましたがw
 2012/8/3 23:15:15 [875]怖いッス><;ついでに上げ★
 2012/8/3 8:22:51 [392]あげ↑  2012/8/3 8:22:40 [225]age↑  2012/8/2 8:20:19 [297]「さっちゃん」と言う歌、知ってますか?小さい頃に、聞いたことありますよね。
 さっちゃんにまつわる怖い話をします。
 さっちゃんの3ばんの歌詞
 「さっちゃんはね、小さいからバナナを半分しか食べられなかったんだよ」
 と言うところがありますが、本当は、さっちゃんは小さいからバナナを半分しか食べられない、というわけではなく、食べている途中に、
 交通事故にあって、半分しか食べられなかったそうです。
 2012/8/2 8:15:13 [963]修学旅行の恐怖一か月前のお話〜〜
 旅館の夕食の後、早くも怪談で盛り上がっていました。
 恐怖は――そこから始まったのです。OOOOO体験をしたあの夜。
 その時となりにいた霊感の強い友だちが、「何かいる・・・」と言ったのです。
 それは、だれもいない自分たちの部屋の前でした。
 寝る前の30分前、それは起こったのだ。
 ――PM9:30分
 風呂の前でいっしょに歯を磨いていたとき、風呂のドアに、黒い影が通った。
 自分たちは怖くなって、みんな部屋の隅に固まった。
 何回もとおっている。
 「おい、電気がついたままだぞ」ともだちが電気を消して戻ってくる。
 その時。「ピカッ」
 なんと、消したはずの電気がついていた。忘れようと思って、ドアを閉めたついでに押入れの方も閉めて眠りについた。
 次の日
 部屋のみんなは、声が出なくなった。なんと、しめたはずのドアが開いていたのだ。
 友だちと自分は風呂のドアを見た。何も映っていなかったが、自分のカメラで撮影してみた。
 そのドアには、無数の手、顔が映っていた。
 2012/7/26 11:54:27 [96]去年のお盆に、私と親戚の男の子と体験したお話です。お盆の夜、近所の公園で盆踊りがあるので、私は浴衣を着せてもらって、親戚の
 まだ3歳の男の子を抱っこして、公園まで行きました。
 友達や、クラスの子と会って、話していると、親戚の男の子が居なくなっていた
 んです。友達や、クラスの子にも協力してもらって探したんですが、見つかり
 ませんでした。
 焦っていると、向こうから男の子の泣く声が聞こえ、私と友達は、公園の向かいに
 あるお墓に入っていきました。
 お墓はお盆で、色々な人がボランティアをして、お菓子を配っている所だったので
 明るく、あまり怖くありませんでした。
 すると、ボランティアの近所のおじさんに抱っこされて泣いている、親戚の男の子
 が居ました。
 「ごめんね。目を離してたから。どこに行ってたの?」
 って聞くと、
 「だってお姉ちゃんが、お墓の方に行くのを見たから!」って言うんです。
 私は友達と話している間、ずっと公園に居ました。
 おじさんが言うには、「たっちゃん(親戚の男の子)が、一人でお墓に入ってきて
 急に泣き出した」と、言っています。
 まだ3歳だったし、怒られると思って言い訳をしてるのかもしれませんが、もし本当
 なら、そのたっちゃんが言っていた、「お姉ちゃんが、お墓に入って行くのを見た」
 というのが気になります。
 幽霊なのか、ドッペルゲンガーなのか・・・・今年も盆踊りがあり、たっちゃんも
 行くつもりです。
 今年もお墓にボランティアがあり、お墓は明るいと思いますが、次にたっちゃんが
 その子と会ったらと何か心配になってきました。
 多分、たっちゃんは怒られるのが嫌で嘘を言っていると思うんですが・・・・
 2012/7/26 11:43:39 [70]ひなもs>ひなもさんの口の舌もまさか・・・(@Д@;))))  2012/7/25 19:5:18 [24]しおまりさん>>ペコちゃんの話知ってます♪
 こっちの方では・・・
 『ペコちゃんはお腹がすきました。
 ペコちゃんのお母さんがお腹が減った言う娘に我慢しなさいと言いました。
 その直後お母さんが死にました。
 ペコちゃんは何が何だかわからず、お母さんの「腕」を食べてしまった。
 その味がミルキーはママの味だそうです。
 舌で血を隠してるのではなく、あれは舌ではなく血らしいです。』
 2012/7/23 21:44:45 [951]もし海で怪我をしたら・・・・今は夏で、海のシーズンですね^^須磨海岸は観光客でめっちゃ賑わってますw
 でも、海で怪我をしたら大変な事になるという都市伝説があります。
 もしも、とがった岩の部分で足を切ってしまったら、その傷口からふじつぼという
 ごつごつした岩になる、石のような生き物の卵が入ってしまい、中でかえり、
 育っていき、その部分はごつごつとして、固くなるらしいです。
 皆さんも海で怪我をしてしまったら、素早く処置して下さいね><;
 2012/7/23 15:8:54 [383]Runさんそうですよね・・・・
 わたしも知ってから食べてません
 でも怖い話だから多分ウソだと思いますw
 2012/7/21 19:7:15 [802]♪ミルキーはママの味~♪コワッ!もう買えないですよ…><
 
 2012/7/21 17:33:26 [279]ミカコさんすごい・・・・しらべてみたいなぁ
 怖い話の方
 大当たり〜
 そうだから、ぺこちゃんはお母さんのおいしさを知りました
 そして、事故、殺人でしんだだれも引き取り手のない母親さん等は・・・・・・・・
 ミルキーに混ぜられるそうです。
 なので♪ミルキーはママの味♪
 だそうです
 2012/7/21 16:22:58 [536]このピーチのゲームでの、ホラー話を入手!実際に、私の友達もこのピーチのゲームで試したらしいんです。
 まず、夜の9時にログインして、できるだけ赤に近い装備をする。
 そして一旦ログアウトして、次は3時間後の夜の12時にログインして、手紙の
 ページを開きます。
 494949と、キャラクター番号の所に入力して、「はじめましてB」の便箋を
 使って手紙を書きます。
 必ず「友達になって」という内容で。
 そして送信ボタンを押します。
 普通なら送信されませんが、うまくいくと、送信されるそうです。
 その送信した相手と友達になれたら、『黄金シリーズ』という神様アイテムがもらえ
 るとか何とか・・・・
 でも友達になれなかったら、『あの世へご招待』という便箋で手紙がきて、
 呪われて、2度とピーチにログインできなくなるか、「あの世」という世界に画面が
 切り替わってしまうとか><;
 本当かな・・・・
 2012/7/21 16:11:2 [64]しおまりs>じゃあ、CMの〜♪ミルキーはママの味〜♪っていう歌は・・・・(@Д@)  2012/7/20 17:37:48 [395]字を間違えました。下を→舌を
 2012/7/20 17:37:14 [809]ほぅなるほど怖い話
 ペコちゃんの恐怖
 ペコちゃんってしってるかもしれませんが
 ペコちゃんが下を出してる理由・・・・
 ペコちゃんは戦争をしているときに生まれた子供だったそうです
 ぺこちゃんはお腹がすきました。
 ペコちゃんのお母さんは自分の血をペコちゃんに飲ませてあげたそうです
 ペコちゃんはお母さんがオイシイ・・・・・・もっと食べたいとおもい
 夜中お母さんを全部食べてしまったそうです。
 そして顔の血をふきましたが下のとこだけ落ちません
 なので下で血を隠しているそうです。
 〜ぽこちゃんの怖い話
 ぽこちゃんはペコちゃんのともだちです。
 でも本当はペコちゃんにのうみそを食べられてしまったそうです。
 なので帽子をかぶっているそうです
 そして手を後ろで組んでいるのは・・・・
 包丁を隠していてペコちゃんを殺すチャンスを見ているそうです
 2012/7/19 23:41:39 [131]しおまりs<おしい><正解は、最後の「ひだりのへやから、わたしの、あたまがのぞいているよ、
 ふりまかないでね」っていう分だけ、〜と、書かれていた〜
 がない。
 書かれていない文、つまり・・・言われた言葉。(多分体に)
 2012/7/19 21:14:45 [271]ミカコ´Д`さんそれって死体があったってことですか?
 それもバラバラ死体?
 2012/7/19 19:57:5 [156]意味が分かると怖い話俺が住んでいた街には廃墟があった。
 2階建てのアパートみたいなもので、壁がコンクリートでできていた。
 ガラスもほとんどが割れていて、壁も汚れてボロボロだった。
 地元の人間でも、あまりここには近づかない。
 ______
 ある日、俺はそこの廃墟で友達と肝試しをする事になった。
 まだ昼くらいだったから、2階の奥の部屋までいく事にした。
 そしたら、並んでいる扉の1つに文字が書かれていた。
 ______
 友人と近づいて確認してみると、扉には「わたしは、このさきのへやに、いるよ」
 と、書かれてあった。
 俺と友人はそのまま、その先の部屋に進んで行った。
 歩いて行くと、曲り道に突き当たって、壁に「わたしは、みぎに、いるよ」
 と、書かれてあった。
 少し怖くなったけど、俺たちは右に進むことにした。
 ________
 すると両側に部屋がある所に突っかかって、壁に「あたまは、ひだり、からだは、みぎ」と、書かれてあった。
 友人はこれを見た瞬間に逃げ出した。
 でも俺はその場所にとどまって、勇気を出して右の部屋に行くことにした。
 _______
 部屋に入り進んで行くと、突き当りの壁に「わたしのからだはこのしたにあるよ」
 と、書かれていた。
 下を見ると・・・・・
 「ひだりの、へやから、わたしのあたまが、のぞいているよ、ふりかえらないでね」
 俺は急いで、その部屋から逃げ出した。
 俺はもうそこには近づいていない・・・・・
 2012/7/18 21:15:4 [466]上げとくね♪
 2012/7/14 20:59:22 [921]かっぴ<怖いよーー(汗)  2012/7/14 11:36:19 [435]えぇぇぇぇ〜〜マジ!?怖いなぁ・・・><
 2012/7/14 11:32:2 [313]昨日、修学旅行の写真が配られたんですが・・・・前の席の、一緒の部屋だった友達が、ホテルの部屋の写真を回してきて、
 「これ、どう思う??」
 って言ってきたんです。
 「何が?」
 って聞いてみたら、友達がある友達の足元を指さしたんです。
 見てみると、めっちゃ小さいんですが、女の人の顔のようなものが写ってたんです
 「カーテンじゃないん?」
 って私は言ったんですが、カーテンはもう終わっていた所に写ってたので、
 不自然な感じです。
 それに、その足元に写っていた友達は、前のテストに日からずーっと休んでる
 状態なんです。
 元々、あまり学校には出席しなくて、たまに昼休み頃に来るか、テストの日に来る
 かくらいなんですけど・・・・何かあったら怖いです
 これが、もし本当の心霊写真だったら、何か悪影響あるか心配です><;
 2012/7/13 23:34:11 [852]かっぴ<試すの!?(@Д@;)  2012/7/13 19:50:6 [54]しおまりs怖い〜〜〜><ゾクゾクするね・・・・
 ミカコ〜!それちょっと試してみたいな・・・
 2012/7/13 18:58:18 [480]警報が出るくらいの大雨に日に、布団に潜って、てるてる坊主を作る光景を創造すると、てるてる坊主が現れて、首を取られちゃうらしいです
 2012/7/13 17:43:59 [782]そうですかねぇ?私もほぼ毎日霊のせいで四六時中付かれてますし♪
 あんまこわくは無いですけどネ
 もう1つ怖い話
 恐怖の花子さん
 私が体験した話です
 前回の事を聞いて私はトイレでやってみたんです
 呪文唱えたら
 ケタケタ・・・・・ケタケタ・・・・ギャハハ
 私が上を見ると血だらけの女の子がいました
 私はとりあえずどうしてそうなったか聞くと
 「私、ここでナイフで刺された」
 といいました。
 詳しく聞くと
 何百年も昔、いじめられてて
 だんだんいじめもエスカレートして
 刺されたそうです
 聞いた後・・・・・
 「お前、話を聞いたよな?では今の分代償をだせ」
 言われて私が出したのは、ジュエルぺっ○の鉛筆1本でした。←ちょうど持ってた
 「まぁよかろう。だが、もう少しもらおう・・・」
 そしたら急に体が痛くなって、気が付いたら保健室にいました
 で、体が痛いと思ったら、足に怪我してました←火傷?みたいなもの
 でもう治りましたが、あざが消えないんです。
 それ以来私は、あまりトイレに入ってません。
 ホントですよ〜。このときからわたしは霊感が付きました
 2012/7/12 20:37:19 [839]しおまりs<怖すぎ!!  2012/7/10 21:17:13 [568]怖い話コレもホントの話
 私の友だちのTちゃんが体験した話です
 ありえないんですけど
 3人で学校に伝えられてる呪文を唱えたそうなんです
 うちの学校、なんかめっちゃ怖い話があるんですよね〜
 んで呪文を怪談のうわさがあるところで唱えると
 出てくるそうです
 んで、とりあえず、理科室で唱えたら骸骨が動いて追いかけてきたそうです
 夜中にやったのでその3人だけだったそうです
 でTの友だちの2人は、右手にひっかき傷
 Tは左手を骨折してました
 ってTガ言ってました
 嘘みたいな話ですけどホントです
 でこの話には続きがあって
 怪談で付けた傷は痛くても
 塩でもまないと・・・死ぬそうです
 そして、会談の中で最も強かったのが骸骨で
 前に言った人は・・・・・・・・・
 ってなことになったのでT達は運が良かったそうです
 2012/7/5 20:56:9 [883]すみません><皆さん・・・ちょっと用事がありインすることが出来ませんでした・・・
 これから何を書けばいいのでしょうか・・・???
 2012/7/5 20:32:49 [152]あげ★  2012/7/4 20:45:25 [7]新型の口裂け女口裂け女は、普通は真っ赤なコートにマスク・はさみなどが一般的だと思う
 んですが、新型が出たらしいんですよ><;
 今は、コートは真っ赤の高級ブランドの物で、マスクも今風の立体型マスク
 で、髪の金髪らしいです。
 でも、はさみや、鎌の切れ味が前よりも半端なく、よく切れるらしいです。
 一体どれくらい切れるのか・・・・
 2012/7/1 15:17:46 [888]群ちゃんスレッドありがと〜まってましたぁ。
 私のお母さんのお友達が本当に体験した話です。
 男4人女3人で、有名なところに遊びに行った。
 夜は予約している旅館に泊まる予定だった。
 夕方になってから、4人の中の男の人が、
 バイクで来ていたから、お母さんがバイクに乗せてもらえる事になった。
 その他の人たちは先に旅館に行ってるから、といって、
 行ってしまった。
 男の人は「そろそろ、俺たちも行くか」といって、ばいくで
 旅館に向かった。
 その途中に断崖絶壁の海があった。
 そこは自殺名所のばしょで、壁が建てられていた。
 お母さんは、壁に手をかけて、海を見ていた。
 男の人は煙草を吸っていたが、間もなく、
 「あかん!ここだめや!行くぞ!」と怖い顔をして、
 バイクを急がせた。
 旅館に着くと、男の人は「塩!塩!塩くれ!!」と言った。
 それから落ち着いてから話を聞くと、
 海のそこから無数の手が出て来てお母さんの事を引っ張ろうとしていたらしい。
 
 という怖くないはなしでしたぁ〜^^
 2012/7/1 12:37:11 [43]次の8つの単語から自由に1つ選んでくださいスキー・鼻水・コップ・温泉・ゴミ箱・コーヒー・冬・お土産
 では、今度はその単語と関係あるものを選んでください
 電卓・雪・針・ティッシュ・ゴミ・饅頭・牛乳・電話
 選んだそのものを強くイメージしてから、そのものの特徴を選んでください
 大きい・遅い・白い・鋭い・暗い・甘い・赤い・狭い
 それでは最後に、その特徴に当てはまるものを選んでください
 ナイフ・ピラミット・砂糖・亀・犬小屋・宇宙、血・深海
 貴方が選んだものを当ててみましょう
 答えは下↓
 2012/7/1 12:32:11 [695]あなたが選んだのは・・・・砂糖ですか?  2012/7/1 12:30:32 [881]もうすぐ夏本番!ホラー番組とかも増えてくるから楽しみ♪ww  2012/7/1 11:15:32 [450]深夜の3時に、公園のブランコに乗り、3分たつと・・・ブランコがとまりません。      後ろを振り向くと、くちさけ女に似ていて、目が細い女の人が、こいでいて、また三分すると、ナイフで・・・・グサッ・・・          2012/7/1 11:8:21 [180]わおwwinしてないうちに、
 結構怖い話が・・・・・
 ミカコs<やばいwwww怖すぎw
 2012/6/30 16:3:49 [904]こわいですね・・・・・。  2012/6/30 12:52:25 [548]怖い!!座敷ら死にはなりたくない(汗)  2012/6/30 11:22:35 [254]私も怖い話知ってます地獄から来た座敷わらし
 これは本当の話です
 ある小学校に使われていない上る棒がありました
 男の子5人がその棒に上ったそうです
 するとその上に着物を着た小さな男の子がいます
 すると下を向いて言いました
 「ここはおれのばしょだすぐ降りろ」
 男の子たちは怖くておりました
 その子の顔は釘が刺さって血だらけだったのです
 でも1人の男の子は飛び降りつのが怖くてそのままでした
 「おまえいい度胸だ。仲間にしてやる」
 そういって男の子は上へあげられ顔に釘を刺され着物を着せられて
 地獄の座敷わら死の仲間になりました
 すると休み時間が終わるチャイムが鳴りました
 でもその男の子がかえってこないので先生は探しました
 するとそこにいたのです
 「何をやっているおりてきなさい」
 でも二人はけたけた笑っています
 先生はボウに上りました
 「来るなあっちいけ」
 先生は座敷わらしも生徒だと思い
 「キミも教室に帰るんだ」といった
 「ふざけるな!」
 そういうと男の子とおんなじことをして先生も座敷わらしになりました
 『座敷わらし』とは子どものときに死んだこの霊です
 悔いがあって死んだこは『座敷わら死』になるそうです
 2012/6/30 1:10:22 [570]怖い話〜落し物〜「あれ?こんな所に携帯が落ちてる」
 私は道端に落ちていた黒い携帯電話を拾った。
 新しいタイプのもので、最新のカメラの携帯電話だった。今は丁度、この近くに
 落し物センターがある。
 私は携帯を届ける事にした。
 落し物センターに預け、報告書のような紙に、名前と住所・電話番号などを書いて
 その日は帰った。次の日・・・・
 〜♪♪♪〜♪♪
 携帯が鳴り、出てみると知らない人からだった。
 「僕の携帯、貴方が拾ってくっださったんですか?ありがとうございます!助かり
 ましたよ」
 と、若い男の声だった。
 「いえいえ!最新のものだったし、壊れたら大変ですし!」
 私はもう少し話そうとネタを探したが、思い浮かばず、興味本位で覗いてしまった
 データーの事を思い出した。
 「写真の画質凄く綺麗でしたね!さすが最新ですね!!」
 「・・・・、貴女にお礼がしたいんですが、どうすればいいでしょうか」
 「え?お礼??そんな!いいですよ!!」
 「そう言わずに!」
 「当然の事をしたまでですから!」
 「いいえ、気が済まないんです!今から貴方の家に向かいます」
 そこでブチッと切れた。
 「家って・・・まさか!あの時書いた住所を見てくる気じゃ・・・!!」その時また電話
 が鳴った。
 「貴方の家ここから凄く近いんですね。もう着きますよ」
 私は恐ろしくなって携帯を切った・・・すると・・ピンポーンとチャイムが鳴った。
 どんどんどん!!「開けて下さい」
 あの男の声だ・・・
 そこで私は思い出した・・・その時興味本位で見てしまったデーター・・・あの写真
 は、死体のようなものが写った写真がたくさんあった事・・・最初はドラマの撮影か
 何かだと思っていたが、本物の死体という事に気づいてしまったのだ。
 どんどんどん!!どんどんどん!!
 「開けろ!!お前はあのデーターを見たんだろ??」
 2012/6/28 23:53:8 [731]お風呂に入っている時、「だるまさんがころんだ」って心の中でも口に出しても言わない方がいいらしいですよ
 後ろに気配を感じた時、振り向いてもいない時がありますよね。そういう時は
 上にいるそうですよ・・・・何かが
 2012/6/27 20:59:37 [816]携帯で心霊写真を撮ってしまったら、そのまま削除しないといけないらしいですそのまま友達や誰かに返信してしまうと、その霊は携帯のデーターの中で
 生き続けて、動き出すとか・・・
 2012/6/27 20:52:38 [121]いえいえ^^  2012/6/27 18:46:58 [297]》ミカコさんそうです♬
 答えてくださりありがとうございました(*´▽`*)
 2012/6/27 14:59:57 [244]上げ★  2012/6/24 13:48:11 [815]恋雨乃<正解(^〇^)妹、つまり一人娘を虐待していたのは、母の自分(お姉ちゃん)で、
 父親が死んでしまい、誰が誰だかわからないようだという所から、もう一人の
 被害者の自分(お姉ちゃん)という、幻覚を作っていた
 2012/6/23 14:58:0 [354]母は青い花柄のワンピースを着ていたから、「私は混乱し、青い花柄のワンピースの裾をぎゅっと握った」ってことは、母と言うのは自分?
 2012/6/23 10:32:20 [834]〜意味怖〜お姉ちゃん、お母さんが怖いよ
 
 「ねぇ、お姉ちゃん、お母さんが怖いよ」
 「大丈夫だよ!私が守ってあげる」
 私は傷だらけの妹の頭を撫でてあげた
 私達姉妹は、母親から酷い虐待を受けていた。
 母親は、父親が死んでから病んでしまい、もう自分が誰なのかもわからないようだ
 
 そんなある日、学校から帰ると、廊下に何かを引きずったような赤黒い跡・・・
 すると、ほんの一瞬何かが視界をよぎる・・・
 血のようなものが滴る赤い袋を引きずって廊下の角を曲がる女・・・
 あの青い花柄のワンピースは間違いなく母だ。
 袋の中身は・・・いや、そんなはずない
 私は母を追いかけると、タンスの前に跡が続いているだけで、母親の姿がなかった
 意を決して、タンスを開けると、袋があった。
 恐る恐る袋を開けると・・・・そこには
 袋には夥しい数のぬいぐるみがあるだけだった。
 「そうなんです。私には妹なんていなかったんだ。そうなんですよね?先生。」
 「はい、そうです。だが、あなたはまだ気づいてない事がある」
 私は混乱し、青い花柄のワンピースの裾をぎゅっと握った・・・
 2012/6/23 10:20:34 [569]ねあs<自分が死んで保険金を〜のくだりと、最初の2行のくだりから、多分、この主人公は妹のために、友達を殺して、保険金を作ろうとしている??
 2012/6/23 10:15:7 [937]やったぜェェ!!←はしゃぎすぎwwこれからも書いて行きます!
 2012/6/23 10:14:45 [524]おはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノ夏版設立、待ってました!!(・∀・)
 
 過去にもあったかもしれませんが、書きます。
 
 「ごめんな。」
 「俺達、友達だろっ?なっ?」
 「金がいるんだ。」
 「いくら必要なんだ?」
 「ありがとう。」
 「大丈夫か?俺でいいなら手伝うよ」
 「俺、死んで保険金、妹に遺そうか迷ったんだよ。」
 「そうなのか...。」
 「妹が病気なんだ。」
 2012/6/23 10:4:5 [558]おお〜〜夏版だ〜(^ω^−)夏の暑い汗が、怖い話で冷や汗になっちゃうねーw
 
 2012/6/22 23:26:42 [274]郡郡!作ったのかぁ〜いいねぇ^−^
 これからもじゃんじゃんのせていく?ぜ
 |