| 2011/1/29 14:46:5 [909]ごめんなさい;都合により完了します
 
 ミリューさん>ありがとうございました^^
 2011/1/29 7:52:48 [522]ありがとうございます><
 ラッピングかわいいですね”
 
 うちもやってみます><
 2011/1/28 16:18:9 [531]ラッピング!新発見♪♪柄の付いた紙コップに色つきティッシュを被せ、輪ゴムで留める。
 2011/1/27 20:26:6 [788]ミリューさんの、作りました↓の。ウマウマです♪
 2011/1/27 16:36:10 [39]『フォンダショコラ』
 〜材料〜 (直径6cm×高さ5cmのマフィンカップ6個)
 無塩バター       30g
 スイートチョコレート 40g
 ココア          24g
 生クリーム       40ml
 卵黄           2個分
 卵白           2個分
 薄力粉          15g
 砂糖           60g
 
 
 ☆ガナッシュ☆
 
 生クリーム       60g
 スイートチョコレート 75g
 洋酒           5ml
 
 
 〜下準備〜
 
 1ガナッシュを作る。
 なべに生クリームを入れて沸騰させ、刻んだチョコレートを加え溶かしてからボールに移す。
 粗熱をとって洋酒を加え混ぜ、絞れる硬さまで冷やしたら、6等分にして、ラップで丸めて冷蔵庫で冷やしかためる。
 
 
 〜作り方〜
 
 1、軟らかくしたバターに湯せんで溶かしたチョコレートを混ぜ合わせる。
 
 2、別のボウルでココアと生クリームをなじむまで混ぜ合わせて1.に加え、卵黄、薄力粉の順で混ぜ合わせる。
 
 3、別のボウルで卵白に砂糖を数回に分けて加えメレンゲを作り、2.と混ぜ合わせてマフィンカップの1/3まで絞り、冷やしたガナッシュのボールを乗せ、さらにカップの7〜8分目まで生地を絞る。
 
 4、新聞紙を4枚重ねて敷いた天板に乗せて、170度のオーブンで約20分焼く。
 
 
 
 2011/1/27 16:9:18 [589]おいしそぉ〜う!!^^  2011/1/26 13:31:13 [212]☆チョコの溶かし方☆板チョコを大雑把に手でくだきます。
 それをボールに入れて鍋に湯を沸かしておきます。
 かき混ぜます。そして溶けますので!
 Point(`・ω(`・ω(`・ω(`・ω・)b
 少し、ホイップクリームを入れると生チョコ風になりますョ
 2011/1/26 13:27:31 [785]簡単☆生チョコ
 *材料*板チョコ1枚 ホイップクリーム40t ココアパウダー適量。
 @板チョコを溶かします
 Aボールに板チョコを溶かしたものをいれホイップクリームも入れます。
 B色がちょっと薄いブラウンになるまでかき混ぜます。
 Cそして、半径15aくらいの皿にココアパウダーを敷きます。
 DBをまるめて、ココアパウダーの上を転がせます。(皿の端を両手で持ちコロコロと)
 Eそして、お盆に移します。冷やします
 ☆出来上がり☆
 
 
 2011/1/26 13:19:0 [346]ありがとうございます♪ミリューさんのご提案のゴマチョコ中華まんじゅう、おいしそうですネ☆
 
 2011/1/25 19:43:29 [923]すいません  
 3の、ラップをして、20分おく
 です
 
 ラップを小、20分おく  になってました。
 2011/1/25 19:41:12 [878]『ゴマチョコ中華まんじゅう』材料
 (あん)
 ☆あん 80g ☆黒ねりゴマ 大さじ1 ☆ごま油 小さじ1 ☆チョコレート30g
 (かわ)
 ★薄力粉 80g ★砂糖 50g ★じゅうそう 小さじ1/4
 
 作り方
 1、あんこに黒ねりゴマ、ごま油を混ぜあわせ、四等分にして、小さく割ったチョコレートを入れて丸める
 2、なべに砂糖と水(30ml)を入れ、混ぜてから火にかけ砂糖が溶けたら火からおろして冷ます
 3、ボウルに 2 と水(小さじ1/4)でといたじゅうそうを加え、ふるった薄力粉を混ぜ、ひとかたまりにして、ラップを子、20分おく
 4、薄力粉(分量外)をふるった台の上に生地を出し、こねてから四等分にしてまるめる。
 めんぼうで丸く伸ばして手のひらにのせ 1 のあんを入れて包み丸める。
 5、包んだひだを下にして5cm角に切ったクッキングシートにのせ、蒸し器に並べる。
 きりふきで水をかけ、よくふっとうさせた状態で、12分蒸す。
 完成です
 
 
 どうでしょうか・・?
 
 2011/1/25 19:15:3 [940]うちも><  2011/1/25 17:49:13 [476]下のレシピに追記!!
 5.冷やしてください。十分に固まりましたら完成です
 2011/1/25 17:48:40 [872]♪カップチョコ♪材料・・・板チョコレート1枚、デコレーション適量、ホイップクリーム大さじ1杯。
 ラッピング材料・・・アルミチョコカップ
 1.まずチョコレートを手で荒く砕きます。(線に沿ってパキパキと、)
 
 2.そして、ボールに入れてホイップクリームを入れます。
 
 3.そして鍋に、お湯を沸かします。そしてボールをその中にいれかき混ぜます(ボールにお湯が入らないようにしてください!入ったら失敗です。)
 
 4.そして、カップに注ぎ込みます。そして、デコレーションをお好みでのせてください。
 
 。・*できあがり*・。
 
 2011/1/25 17:40:53 [300]わかりやすいようにお願いします!!!  |