| 2011/1/11 16:30:29 [695]20日後くらいに、マンションの住人から、通報があった。60代のおばさん。大村さん。美子と愛理が居る609号室の隣の608号室の住人。
 大村「なんか、魚の腐ったような臭いがするのよぉ・・・。」
 管理人「そうですかぁ・・・一度マスターキーで開けて見ましょうか。」
 2人は、609号室の前に立っている。管理人が609号室のノブへと手を伸ばした。
 管理人「ぉゃ・・・。鍵は掛かっていないようですね・・・」
 ガチャ。
 管理人「うっ!・・・何でしょう・・・。この臭いぃ・・・うー;」
 大村「あ・・・キャーー!!こ・・・子供が・・・」
 管理人「あ!これは確か・・・・愛理ちゃん?美子ちゃんか!?と・・・とりあえず、警察を呼んで・・・――――――・・。」
 
 警察A「えーっと、この子達の母親、美里さんですよね?」
 美里「・・・。」
 警察A「君、署にきてもらおうか。」
 美里は、静かに両手を警察へと差し出した。
 古河 美里、逮捕。
 
 美里「この子達は、あたしの子供よ!?何したっていいじゃないの!!―」
 
 
 2011/1/11 10:52:44 [637]え・・・死・・んじゃ・・・った?うそ・・・
 2011/1/10 16:16:42 [86]かわいそうです・・・。  2011/1/10 12:36:44 [313]マンション―。ある日、愛理の泣き声がぱったり途切れた。
 美子「愛理・・・?どうしたの?ジュース飲む?」
 愛理「・・・・・・・・・。」
 美子が愛理のほおにそっと触れた。
 氷のようにつめたい。愛理が死んだ。
 でも、美子はわかっていない。黙々と愛理の口のなかへ食べ物を入れる。
 美子「・・・あーいり・・・。起きてね・・・。寝てるの・・・?みこも寝るね・・・」
 2人は深い眠りに着いた。。。
 もう、おきることは無いだろう―。
 2011/1/9 11:6:5 [944]魔利亜さん、頑張ってください><美里、ひどいですね〜
 う…家は、お母さん怒ると怖いけど、虐待の方が100倍…いや、1000、10000…
 とにかく、何倍も怖いです;m;
 
 2011/1/8 15:53:5 [116]美里は急ぎ足で愛理と美子がいるマンションへ向かったそのまえにハンバーガーショップで沢山買っていった。
 ガチャッ。ガチャチャッ!
 美子「ママ・・・。」
 美里「みこ!みーーーこっ!!開けなさい!!ママよ!」
 ドアをグーでたたく音が部屋に響く。
 美子は、鍵をそっと開けた。美里のにごった顔が見えた。
 美里「ママはっ!もう、ここにこないからっ!」
 手に持っていた、ハンバーガーショップの紙袋を玄関に置いた。
 美子「うん・・・・。」
 美里「何かあったらこれの受話器マークを押しなさい!」
 ケータイを投げつけた。
 美子「わっ!・・・・これをおすの?」
 美里「何回も言わせないで!!!」
 バタッ!!。
 ドアに鍵をかけられた。内側からは、背の届かないチェーンも・・・。
 愛理「ビャーーーーーッ!!!!」
 美子「泣かないで・・・・愛理ぃ・・・」
 2011/1/8 15:40:0 [353]なんか、、、怖いっ!!魔利亜sがんばてください!!
 2011/1/8 14:38:24 [854]美里の実家―。美里の母「美里!美子と愛理はどこなの!?」
 美里「ウルサイな!ちゃんと育ててるって!」
 母「ここにも、育児相談所のひとが来てるんだから・・・」
 美里は、机の上のコップを床に叩き割った。
 母「!」
 美里「母さんには、わからないのよ!!!私の子供なんだから好きにさせて!もう、帰るわ!」
 母「み・・・美里!!」
 バタンッ。
 ドアを勢いよく、しめた。実家のポストを見ると名詞が入っていた。
 美里「っつ!!!!何よ!」
 
 2011/1/8 12:5:33 [203]マンション―。愛理「・・・。うー・・・・・・。」
 美子「おなかすいたよぉ・・・。」
 声にも力が入らない。
 美子「今日、なんようびかな・・・。テレビをつけて見た。美里には付けてはならないといわれたテレビ、曜日を確かめるときだけに見る。
 美子「今日はもくようび・・・。明日がすいようびなのかなぁー。」
 もう、先週貰った食べ物は無い。
 美子「・・・そうだ・・・。れいぞうこ・・・。」
 美子は、よろよろとキッチンにある冷蔵庫の方へと向かった。
 開けてみると、半分くらいのケチャップとマヨネーズ、ハム(5枚)があった。
 それらを小さな腕で抱えて愛理のいるベビーベットへ向った。
 美子「愛理ー・・・。ご飯、あった!・・・・ぁたしから・・・・食べぅ・・・」
 ケチャップの栓を開けると、少し舐めてみた。・・・・またすい始めた。
 愛理「う・・・うーー!うー・・・。」
 美子は、愛理の泣き声に気づいた。マヨネーズを飲ませた。
 口の中はマヨネーズだらけ。5歳の子が、お守りなんて出来るわけが無い。
 美里はその事をわかっての、虐待なのか?
 2011/1/7 18:44:19 [830]がんばってくださいネ☆(おまえがいうことじゃね〜)  2011/1/7 18:27:36 [856]合コン会場―女性社員A「じゃあ・・・開始!」
 社員の言葉ですべてが始まった。虐待も・・・合コンなどなかったら・・・。
 会場のお座敷に、ワ〜やキャ〜と言う黄色い声が上がった。
 美里「キャーッ!王様げぇむ!げぇむ!」
 女性社員A「よし!じゃあ、古河さんの意見に従い・・・おーさまゲーム」
 全員にカードが配られた。
 美里が王様。辰弥は、5番。
 美里「じゃあ、王様と5番が付き合う!!!!」
 ―すべてが始まる。・・・合コン終了。
 1年後後、子供が出来た。辰弥は、子供を放置し別れた。理由は子供が嫌いだから。
 7年たつとまたまた。
 
 美里「クソッ!!・・・お前らのせいで・・・」
 美子と、愛理にキツクあたる。
 美里「何かいい方法は・・・!そうだ、格安でマンションを借りよう!キャハハハ!これで育児も終わりね!」
 マンションを借り、子供をそこに放置した。
 週に一度、マンションへ行き、食事をドアの隙間から入れた。
 マンション―。
 何かが大声で泣いている。この世の生物とは思えない悲惨な叫び。
 美子「あいり〜・・・。」
 廊下まで聞こえる・・その声。
 愛理「ギャアっ!ウギャッア!!マ・・・マッ!」
 美子「ママは・・・次はすいようび来るって!」
 今日、おいて行ったコンビニのビニル袋の中をゴソゴソと探っている。
 中にはガムなどもあった。殺そうとしているのか!?
 2011/1/7 15:40:3 [137]がんばれ(”>_<///あげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 2011/1/7 13:21:36 [859]頑張ってください!!!  2011/1/7 12:56:48 [417]○○社の昼下がり―。(実話を元にしました。)
 美里「筑波クン、これ。出来たけど^^」
 辰「あぁ^^ありがとっ!気が利くよね〜美里ちゃんって―。」
 2人は、いつもくっ付いて仕事をしている。社長も知っている有名な2人です。
 社長が、自分の机から立ち上がり「昼だぞー」と大声を張った。
 社員たちは、自分のリュックやバックからお弁当やパンを取り出した。
 美里「((あ・・・今日 弁当、家のキッチンにおっきっぱ!))」
 美里は、社員食堂へとかけて行った。
 社員食堂―。
 辰「・・・あ!美里ちゃ・・・!」
 美里「きゃ・・・筑波クぅン♡」
 やはり、一緒に昼さがりを過ごしたのであった。
 会社が終わり、1人のメガネ社員がみんなに声をかけた。
 メガネ「おーい、今日突然合コンしませんか〜!!」
 皆は大賛成。いつも行っている店でしました。
 
 つづく・・・
 
 |