| 2011/2/11 21:42:44 [53]私、ririkoは2/12をもって退会します。いままでお話してくれた方、お友達の方、有り難うございました^^
 皆様にいい事がありますよう心から願っております。
 退会するにあたってこのスレは完了いたします。
 有り難うございました
 2011/1/27 20:28:13 [163]お姫様抱っこキタアああ!!(叫された・・・いえお姫様(海美)ちゃんをそのままサラいた(殴
 更新頑張れ☆
 2011/1/22 9:16:52 [170]10話夕「海美!逃げるぞッ!」
 海「へ!?だからどうして―――」
 言い終らないうちに夕が私をお姫様抱っこをした!
 海「ちょっとッ///何なの!?」
 夕「アイツ(雪斗)から逃げるんだって!だってアイツ、手榴弾持ってるんだぜ?」
 ドカァァァ〜ンッ
 海「だからってこんな狭い部屋で戦わないでよ〜><」
 夕「そうだな・・・。よし!」
 夕「おい!雪斗!オレの家全部で戦わねーか!」
 雪「そう来ると思ったヨ^^・・・いいよ!」
 夕「ヨシッ!」
 そういって2階の私の部屋の窓を開けた途端、夕が窓を乗り越えて・・・。
 海「怖いよ!なんでここからなの!?しかも何で戦ってるの?」
 そういって少し考えた夕は顔が真っ赤になっていた。
 続く^^
 
 
 2011/1/17 20:24:1 [73]sumisコメありがと〜う♪大丈夫^^
 いっつも休んでるんだから(笑)
 参加する?
 負けたらぬいぐるみの熊になっちゃいますけど^^
 フフフフフ(キモいので強制終了ww
 2011/1/16 15:1:26 [925]わぁ〜いいなぁ〜私もさんか!!(お前勝ち目ないからディイラs絶対勝つね!!(笑
 ririkoさんがんばってくださいね〜たまには休んだほうg(口出しすんな!!
 ふぁいとです・・・
 2011/1/15 23:24:33 [36]ありがと〜((泣でもちょっと詰まってきたy(言っちゃ駄目だ〜;
 デェイラちゃんはそのゲームで勝つのかな?
 フフフフフフ(キモいので強制終了;
 2011/1/15 22:29:13 [780]そういう展開ですか^^何て羨ましいゲームなのでしょう!!参加した(殴
 更新ガンバ☆
 2011/1/15 8:41:41 [160]9話何か2人がまた私の部屋(と言っても夕が貸してくれたんだけどね^^;)で喧嘩してる・・・。
 私は喧嘩止めるのはちょっと好きじゃないから、適当に遊んでおこうっと。
 私は近くにあった薄ピンク色のゴムで髪を結ったりして遊んでた。
 一方そのころ・・・
 夕「お前がこんな所にいるから怒ってんだろうかッ」
 雪「うるさいよ、ここ、海美チャンの部屋だよ?」
 夕「お前が勝手に海美の名前呼ぶなぁッ!」
 雪「じゃ、何か勝負でも?」
 夕「でもお前、熊になる前に殴り合いして負けたじゃねーか。何すんだ?」
 雪「うっ。。。でっでも今回は力だけじゃ勝てないね。」
 夕「・・・どういう意味で?」
 雪「どちらかが先に海美チャンに告白した方が勝ちっていうのは?」
 夕「受けてたつッ!」
 海「え?あの、さっきから私の名前がバンバン出てるんですが・・・。何か悪い事しました?」
 夕・雪「いやッ!なんでもないから!」
 海「ヘッ!?二人してどうしたんですか?珍しい・・・;」
 続く☆
 2011/1/14 18:20:23 [1000]デェイラちゃんありがと〜う☆
 sumis以外での初人!
 
 (ここのスレ、決まった人にしか来てくれない訳で・・・((泣)
 2011/1/12 20:13:44 [939]おお!これは面白い^^こういう話好きだわ^^これからも更新頑張れ☆(読むの遅くなってゴメンよ(汗
 2011/1/12 18:54:29 [609]age  2011/1/8 10:18:34 [137]sumisありがとうございます^^海龍の笑顔は無敵なのか??!(笑)
 毎回コメントしてくださってありがとうございます。
 
 2011/1/7 18:59:40 [349]海美の笑みってすごい!!私もそんな笑顔ほしいなぁ〜ririkoさんがんばてくらさい!!(がんばってください!!
 2011/1/6 10:29:37 [21]8話熊『オレのおでこに指当てるだけでいいから。』
 熊が自分のことオレって言った。。。
 熊『いいから、いいから。早くッ」
 海「分かったよ・・・。」
 私は熊のおでこに指を当てた。その瞬間たくさんの煙が部屋中に立ち込めた!
 私は煙を吸いすぎたせいか、倒れそうになった。すると誰かが私の背中を持って倒れるのを防いでくれた。
 海「誰?」
 ?「ありがとう。」
 煙が消えると、爽やかな少年?が現れた。
 海「も、もしかして、、熊さん?」
 雪「そう。でも本名は海田 雪斗(かいだ ゆきと)って言うんだ。よろしくね^^」
 海「は、はい・・・。あ、さっきはありがとね^^もう少しで倒れる所だったから、危なかった。ありがと。」
 と言って満面の笑みを見せた、すると雪斗は頬が真っ赤になっていた。
 雪斗は私の手を握った。
 海「え?ちょッ。。。」
 雪「ぼ、僕、君の事がす
 夕「オイッ、海の少女!」
 『海の少女』って私の事!?そんな名前じゃないです・・・。
 って言うかいきなり私の部屋に入るって、、ちょっと!
 夕「雪斗?お前なんでココにいるんだよ。」
 雪「別にココいたっていいじゃないか。」
 夕「えっとお前なんていう名前だっけ?聞いてないんだけど。」
 あ、言うの忘れてた;;
 海「私の名前は前原 海美です♪よろしくね」
 なんて言って、また満面の笑みを浮かべた。
 すると2人の頬が赤くなってる?何で?
 続く
 2011/1/6 10:9:37 [168]7話猛特訓とは、メイドの挨拶や、シーツのたたみ方などなど・・・。
 今8時・・・。
 完ッ璧な夜です。。。
 海「つッ疲れたぁ・・・」
 メ「え?何を言ってらっしゃるのですか?まだまだあるんですよ♪」
 海「へ!?」
 メ「・・・なーんて嘘です♪もうお部屋に戻ってもいいですよ^^ちなみにあなたは2階の一番奥の部屋です。」
 海「あ、はい・・・ッ」
 メイドsに今殺気を感じたような。。。まぁ、大丈夫だと思うけど。
 私は指定された部屋に入った。
 海「うわぁ、さっすが豪邸!」
 すごく広くて、ベッドには綺麗に縁取りされたダイヤモンドもついている。
 薄桃色の壁にもダイヤモンドが。
 私は側にあったぬいぐるみを取った。熊のぬいぐるみだった。
 海「このぬいぐるみかわいいッ♪」
 そう言って抱きしめた途端、
 『暑いってば!離してよッ!』
 海「ぬ、ぬいぐるみ・・・だよね?」
 熊『そうだぞ!でもこれでも一応人間なんだ!』
 海「・・・ぬいぐるみが人なわけないじゃない、どうして?」
 熊『魔法をかけられたんだ!あのヤロゥ・・・!』
 なんか本当みたいだった、ぬいぐるみが喋って動き出すのは、はじめてみた。
 熊『どうせならさッ、この魔法解いてよ!簡単だから。」
 海「う、うん。分かった。どうすればいいの?」
 2011/1/5 19:16:21 [168]小さな海の物語のマル秘情報をフリーメモにカキコしておきます。見てね^^b
 2011/1/5 18:40:32 [671]sumis>コメントありがとうございます^^さあ、どうなるんでしょう?
 ウフフフフ♪
 2011/1/5 16:58:15 [226]え・・・猛特訓?どす黒い炎?海美どぉなっちゃうの!?age
 2011/1/5 14:9:19 [154]6話?「ん・・・?」
 海「え。。。」
 私の背中を見て驚いていた。
 ?「なっ!なんですって!?すみませんでしたぁ!」
 海「どうしたの・・・?」
 ?「アナタ様は夕様の専属メイドだったんですね。銃なんか向けてしまい申し訳ございませんッ!私はこの家に仕えているメイドです。」
 海「い、言っている意味がよく分からないんですがぁ・・・。」
 メ「ま、いいですから、おうちへお戻りください^^」
 そういって無理やり大豪邸に入れられた。
 入ってビックリ!想像以上の豪邸だった。
 メ「こちらです。」
 そういって右隣の部屋に入らされた。
 私のいた海の半分くらいの部屋だった。
 海「え、、広すぎません?」
 メ「狭いくらいですよ?ここ、更衣室ですからね^^」
 海「お金持ちの人って何考えてるか全く分からない。」
 〜〜〜5分後〜〜〜
 私はメイド服に着替えた。
 メ「さて、猛特訓ですわよ?ウフフフフ^^」
 海「な、何か後ろにどす黒い炎が見えたんですけどぉっ!」
 続く^^
 2011/1/5 13:53:29 [381]5話そこには大きな家があった。凄くでっかい家だ。
 これこそ大富豪だなって思った。
 海「す、すごぉい・・・。」
 私は呆気にとられた。こんな家見たことなくて興味がわいた^^
 海「えーっと、(確かこのボタン押して苗字を言うんだよね。。。)えいっ!」
 ガッ!
 私は押そうとした手を掴まれた。
 海「誰?」
 振り向くと、夕がいた。
 夕「そこ、僕の家なんだけど。。。」
 海「え?(マジで・・・)そっそうなんだ;;;」
 夕「何か用?」
 海「(ええいっ!適当なこと言っちゃえ!)実は家出しちゃって・・・。何処に泊まろうか迷っちゃって。」
 夕「・・・いいよ。手伝ってあげるよ。」
 海「本当!?(よかったぁ♪)」
 そう言ったとたん、私をかつぎ上げた。
 海「ゆッ、夕!?」
 夕「だから手伝ってあげるんだって♪そのチャイム、使えないからね。」
 そういって夕はネクタイを片手で持ち、赤外線センサー(だっけ?)に当てた。
 {ピー・・・ニンシキカンリョウ。トオッテクダサイ。}
 海「機械が喋った!?」
 夕「まさか、知らない?・・・田舎者だね。僕の事も知らなかったんでしょ?言っておくよ。僕は海田グループの跡取り息子なんだ。」
 そう言って私を門の向こうへ投げた。
 海「へ!?ちょっと、手伝うっていったじゃない!痛ッ!・・・なんでよぅ。」
 {フホウシンニュウハッケン。フホウシンニュウハッケン。タダチニオウトウセヨ。}
 海「不法侵入って・・・。犯罪なんでしょ?」
 ?「動くな!」
 海「へ・・・。」そう言って銃を向けられた。夕は既にどこか言ったようだ。
 海、どうなる!?
 
 2011/1/5 13:31:50 [501]sumisありがとうございます^^頑張っていきます♪4話
 私は目が覚めた。
 辺りを見渡したら、地上にいる事が分かった。足が人間の足に戻ってる。
 海「嘘でしょ・・・!?」
 夕「どうしたの?君、海の中で溺れたんだよ?」
 私は海龍。溺れるわけがない。
 でも気を失ってたから溺れるという言葉であっていると思う。
 夕が私の事をじろじろ見てきて、頬が熱くなった。
 海「〜ッ!あ、ありがとうございますッ!では!」
 手を振ってすぐに走った。もちろん何処へ行こうと言うわけでも無いけどね;
 ただその場から離れたかった。
 夕「行っちゃった。あの子おかしいんだよな。。海で溺れたのに、1つも濡れてないしあの海は今の時期入っちゃいけないんだけど・・・。」
 海「(あんな目でジロジロ見られたら恥ずかしいよぉっ///)」
 私は息切れしたのでふと止まった。
 見上げると−−−。
 2011/1/5 8:22:46 [12]がんばってください!!応援しています!!
 2011/1/2 23:42:20 [303]3話海「お魚さん。一緒に遊びましょう^^」
 魚A「なにする?なにする?」
 海「じゃあ、鬼ごっこなんてどう?」
 魚B「3日前にやったよ。」
 海「あ、そうね^^じゃあ、お絵描きしましょう。」
 魚達「わ〜〜〜いっ♪」
 海「あっ!いけない;ちょっとごめん。待ってて」
 魚達「分かった」
 私、いま好きな人がいるの。
 とっても優しくて笑顔が綺麗な人なのよ♪
 でもその人、地球人なんだけどね^^;
 海の上に顔を出すと「好きな人」はちゃんといた。
 毎日夕方4〜5時ぐらいに夕日を眺めながら目がキラキラと輝いている。
 海「かっ、、、カッコいい・・・!」
 つい声に出してしまった一言。
 ?「ん?どうしたの?今夏だからって毎日泳いでると風邪引いちゃうよ?」
 ここから見てたの・・・バレてたの!?
 もう思い切って・・・っ!
 海「あ、あのぅ、お名前は・・・?」
 夕「僕は海田 夕。僕のこと、知らないの!?」
 海「(え!?「知らないの!?」って言われても、海の中で住んでるから情報なんてしらないよぅっ!)
 海「あっ!ごめっ、ごめんなさいっ!別に傷つけるつもりはなかったんだけど・・・その・・・あの・・・。」
 あれ?おかしい。。。頭が痛い。目がかすれてきてる。おでこも熱いし、風邪なんて絶対引かないはず・・・。もう・・・駄目・・・だ。。。
 ドボンッ!ブクブクブク。。。
 私は10年ぶりに気を失った。
 2011/1/2 23:26:39 [973]2話10年前、私「海美」は死ぬと思った。
 だってまだ海に入った事なんて無かったし、泳げなかったから。
 私が4歳くらいのころだったしね。
 でも今はちゃんと生きてる。
 私、絵で見たことのある海が大好きだった。だって海って真っ青だし、綺麗なんだもん。
 私は死にかけのときに、ふとこう思った。
 (こんな大好きな海で死ぬのは嫌。せめて海で泳いでみてからがいいわ。)
 そう思って、私、気を失ったの。
 起きたのは眩しい光が私を包み込んでいたから、よくみると周りに魚達がいたの。
 私はビックリしたわ。だって魚が私のこと心配してくれているから。
 足が1番ビックリだった。お腹から下にウロコみたいなのが付いてて、足の先端がないの。でもあたしは海の上の事なんかちっとも気にしなかった。海が1番大好きなんですもの!
 そうして私は地球人から海龍に変わった。不思議でしょ?でも海の中の生活はとても楽しいのよ!
 2011/1/2 23:11:21 [471]主人公は前原 海美(まえはら みみ)
 海田 夕(かいだ ゆう)
 そのうちまた出てきますので^^
 2011/1/2 23:9:21 [15]1話あなたは海龍をしっているだろうか。
 大昔に絶滅したとされる、現在では架空の生き物。
 現在では開発が進められ、海龍が架空の生き物であることが判明した。
 だが、まだ絶滅していなかったのだ。
 海龍は誰でもなれる海の生物なのだから−−−
 
 2011/1/2 23:4:38 [934]+エピローグ+10年前、橋が大雨で崩れ小さな女の子が行方不明となった。
 −現在−海の深く、透き通るような綺麗な海の中で1人、もっと透き通るような肌をもった女の子がいた。
 でもここは海の中、生きれるわけがない。
 でもその子は生きているのだ。
 海龍として。
 その子は10年前に行方不明となった女の子−−−。
 |